ビニールでできたケリー?
エルメスのバッグといえば、超のつく高級品であることは間違いありません。
その中でも、バーキンとケリーという二つのバッグは、別格の雰囲気を持った素晴らしい仕上がりになっています。
エルメスの看板ともいえるバッグなのであり、価格も驚くほどのものになってくることがあるでしょう。
手に入れたくても、そうそう手に入れることはできない。
そこにあこがれがあったりすることも事実です。
そんなケリーの中には、実はビニールケリーと呼ばれるバッグがあります。
ケリーといえば、最高級のレザーを使ったバッグのはずですが、ビニールでできているのです。
偽物じゃないかと思うかもしれませんが、実は1997年と1998年に特別販売されたモデルになります。
不思議の国、エルメスへの旅展が開催された年ですが、この会場でのみ販売された非売品なのです。
それも限定品で、数は驚くほど少ない商品になっています。
エルメスらしいデザインセンス
カラーは、クリアとエルメスらしいオレンジが販売されました。
透明なクリアは、白っぽさも感じる感じになっており、オレンジはエルメスの象徴ともいえるカラーでしょう。
クリアは1997年、オレンジは1998年に販売されています。
それぞれの展示会で違ったカラーを出したことで、さらに人気が出ることとなったのです。
このバッグを見ると、前面には展示会のタイトルに合わせるようにSOUVENIR DE L’EXPOSITIONとプリントされています。
これは、不思議の国への旅)という意味で、手書き風のフォントが使われているのです。
この辺りのデザインセンスも、エルメスらしいところでしょう。
見つけたら即抑えるぐらいで
ビニールケリーという名前があらわすように、ケリーそっくりに作られているバッグです。
ケリーの特徴である金具とベルトも再現してあり、素材だけを変えたと思って間違いないほどそっくりにでき上がっています。。
ベルトはあくまで装飾的なものにはなっていますが、雰囲気は十分にケリーであるといっていいでしょう。
大きさは40cmと、ケリーと同じ大きさにこだわっていますので、本物と一緒に持っていたら面白いことは間違いありません。
問題は、展示会での限定販売アイテムであるということでしょう。
非常にレアで手に入れるのは簡単なことではありません。入手方法としては、オークションやリサイクルショップといった方法しか見つけることはできないものです。
それでも人気が高いため、見つけたら即抑えるぐらいで行かなければ、手に入れることはできないでしょう。
http://www.celeb-brand.com/